スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2014.05.02 Friday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    「ラブリー・ボーン」

    0

      とても面白かったです。
      少女は最初の方で殺されてしまうので、後は残された家族のエピソードなどなど・・。
      でも飽きないんですよね。

      私はよく死後の世界や神について考えるほうなので、そういう意味でも通じる内容だったのかもしれません。

      死後自分を殺した犯人がのうのうとしているのに焦る少女に少女より早く死後の世界に来ていた少女が言う言葉「あなたにも分かるようになる。人は皆死ぬ」。神々は細部に宿る の言葉を感じさせるシーン。

      胸に迫ってくる物がありました。

      こういうのをスピリチュアルな映画と言うんだろうな〜とも思ったりしますが・・。




      「リトル・ダンサー」

      0

        たまにはこういうのを観ないとダメなような気がします。

        製作年:2000年
        監督:スティーブン・ダルドリー
        出演:ジェイミー・ベル他
        <あらすじ>1984年、イギリス北部の炭坑町。11歳のビリーは炭坑労働者のパパと兄トニー、おばあちゃんと暮らしていた。ある日、ビリーの通うボクシング教室のホールにバレエ教室が移ってきた。ふとしたことからレッスンに飛び入りしたビリーは、バレエに特別な開放感を覚えるのだった。教室の先生であるウィルキンソン夫人もビリーに特別な才能を見出した。それからというものビリーはバレエに夢中になるのだが……。バレエ・ダンサーを目指す少年の姿を描いたS・ダルドリー監督の長編第1作。

        炭鉱閉鎖と音楽・・「ブラス!」も音楽が希望を与えてくれるお話でしたね〜。
        (実際はあちらは「リトル〜」より70年ほど昔の話みたいですが)

        ビリーは母親を失くし、その上炭鉱のストライキで父と兄はカリカリしているという状況。
        重苦しい雰囲気が周囲を包む中、ボケている祖母の面倒を見ながら音楽を聴いて踊る事だけが楽しみなビリー。

        少年らしい無邪気さで日々を楽しんだり、炭鉱問題や母親への想いで悲しんだり、その中で一筋の光〜ダンス〜を自分の進む道にしていきます。

        反対していた父親と兄もビリーの真剣な想いを知り協力していく。
        無力な子どもですから、周囲の後押しと理解無しには夢の実現は不可能ですよね。

        主人公の少年は気難しい顔から笑顔に変わるときの表情がとても良いですね。
        この人はジェイミー・ベル 英出身 1986年生。
        14才でこの役をして、

        今は23才の青年です。

        悪い噂も聞かないし・・順調に良い俳優さんとして成長してくれるといいな〜と思います。

        2000年「リトル・ダンサー」
        2002年「ディケンズのニコラス・ニックルビー」「デス・フロント」
        2004年「アンダートウ 決死の逃亡」
        2005年「キング・コング」「ディア・ウェンディ」
        2006年「父親たちの星条旗」
        2008年「ジャンパー」「ディファイアンス」


        「リトル・チルドレン」

        0

          「子ども」を育てるのは「大人になれない大人」・・実はこれは意外なことではないんですが。誰が「立派な大人」なのか?そんな人いたら教えて欲しい。
          製作年:2006年
          監督:トッド・フィールド
          出演・ケイト・ウィンスレッド他
          郊外の街に住む主婦サラは、いつも娘を遊ばせに来る公園での主婦付き合いに飽き飽きしていた。そんなある日、司法試験勉強中の“主夫”ブラッドが息子と公園にやってくる。互いの存在に興味を抱いた2人は、子供をダシにして市民プールで毎日会うようになる。そんな中、子供への性犯罪で服役していたロニーが釈放され、街に帰ってくる。ブラッドの友人で元警官のラリーはこれに過敏に反応、ロニーと老母への執拗な嫌がらせを開始するが…。

          お金に困らない暮らし、安定した毎日、それだけでは人って満足できないんでしょうね。「生」の実感が時に必要になる。そのために人は趣味を持ったり、生活に刺激を与えるイベントを用意したりするものだと思います。

          「主婦」と「主夫」はそんな風に出会ってしまったわけです。

          それより・・アメリカの現状では性犯罪者の出所の際にはここまで情報が公開されているんですね。TVで住所も名前も顔も出されて「気をつけましょう」と言われれば、誰でも気をつけるでしょう。

          性犯罪者ロニーはそれでも性の衝動を抑えられず、プールに足ひれとシュノーケルを持っていって幼児の水着姿を水中から観賞したりします。(こんな人実は日本にもいるんだろうな・・)ロニーには愛情深い年とった母親がいて、息子の平凡な幸せを望み恋人募集の広告を出す。それはロニーが望むことではないのだけれど・・。自分の事を唯一愛してくれる母親が『Be a good boy』の手紙を残して死んだ後、彼はある現実的方法で母親へ謝罪をする・・。

          人の問題にはいつも「愛」がからんでいるのかもしれないな。時々お金もからみますが、そっちの方は単純。


          悩める「主夫」を演じたパトリック・ウィルソンは米・1973生まれ。
          主な出演作品は「アラモ」「オペラ座の怪人」「ハードキャンディ」「ハサミを持って突っ走る」「いつか眠りにつく前に」「パッセンジャーズ」「ウォッチメン」
          美男と言うより端正な顔立ちですね。年とると渋さが増しそう。


          「ラスト・ハザード 美しきジハード」

          0
            「 ジハード」って「戦い」とかって意味なんだろうか?美しくはなかったですが・・。
            むしろ生臭かった。

            製作年:2007年
            監督:マーク・フラット
            出演:ジーナ・ラムスデン他
            人間の心を持った美しきゾンビの孤独な戦いを描く新感覚ホラーアクション。人間に憧れながら、社会に溶け込みひっそりと暮らすハーフゾンビ・アンジェラ。だがある日、増殖したゾンビ種と人間の戦いが始まり…。

            ある日から死んだ人が生き返るようになり、世界中から死人がいなくなる。そんな時主人公アンジェラもDV元彼に殺されてしまい「半死人」となります。この映画の「半死人」は2分に一度だけ脈を打ち、生肉しか胃が受け付けなくなり、見掛けが次第に劣化するが、思考は普通の人と同様です。
            これは辛いよね。どうせゾンビになるなら頭の方もわけ分からん状態の方がいいと思う。
            半死人への風当たりが強くなり忌み嫌われていく中、アンジェラは健気に会社へ行き、ゾンビ用化粧品で普通の人を装うのですが・・。
            どの世界にも過激派は存在し、ゾンビ撲滅過激派VSサブカルチャーゾンビ派(生きた人間を食して快感を得たりします)の戦いに巻き込まれていきます。
            最後にはやっぱりお約束の「ゾンビの人間の踊り食い」が繰り広げられて・・死なないって美しくないものだなあ〜と。

            ゾンビ物の描き方としては斬新で、もっと面白くなりそうな気がしました。

            観賞後ご飯作ってたら生鶏肉があったので試しに引き裂いてみましたが・・そんなに簡単に肉ってちぎれないのね・・。肉って筋とかあって筋肉の流れもあるし複雑な作りなんだもの。
            チラリと食いちぎってみようか?と思いましたが、即座に断念。

            「ライアー」

            0
              評価:
              ティム・ロス,エレン・バースティン,レニー・ゼルウィガー,ロザンナ・アークェット,ジョナス・ペイト
              最後まで観て「あ、これ観たわ」と気付いた・・。

              製作年度:1997年
              監督:ジョナス・ペイト 、ジョシュ・ペイト
              解説:『海の上のピアニスト』のティム・ロス主演で贈るサスペンス・ミステリー。“嘘”をモチーフに、ある容疑者と刑事の虚々実々の心理戦を描く。一人称から三人称に切り替わるカメラの視点、記憶と妄想が入り交じったフラッシュバック等、物語の謎を醸し出す映像的手法が秀逸。クリス・ペン、ロザンナ・アークエット共演。ある日、娼婦の惨殺死体が発見された。捜査線上には、ウェイランドというひとりの若い富豪が浮かび上がってくるが...。(allcinema ONLINE)

              そんなに長いわけでもないようなアゴなのにアゴの長い刑事役「マイケル・ルーカー」とか、可愛いオデブちゃんの「クリス・ペン」とか、もうやたらと上手い「ティム・ロス」「レニー・ゼルウィガー」が出演。それだけで充分面白いのでついつい目が忙しい。

              ラストはポカーンとしてしまったとこまで前回と同じだった。サッパリと成長が無いな、私も。

              「LOOP ループ」

              0
                「シックスセンス」なみにキレイに騙されてました。私、素直なもんで・・。
                でも、騙されたくてもなかなか騙してもらえない のもサビシイ。


                製作年 2006年
                監督 ジェフリー・クルック
                    ジョシュア・クルック
                出演 ローレン・カリー・ルイス クリス・フェリー コディ・ダーベ
                サンダンス映画祭など各国映画祭で話題を集めたシチュエーションスリラー。アメリカのとある田舎町。大学生のクレアは、アルバイトを終えて彼氏の迎えの車を待っていた。ところが、到着した車に乗り込もうとすると運転席には見知らぬ男が…。
                「バイト帰りの女の子が彼氏の迎えの車を待つが見知らぬ男が迎えに来る」というのが基本形のようで、あとは創意工夫をこらして追いかけられ死の恐怖を何回も味わう。
                顔の皮を○○するシーンなどリアルに痛かったのですが・・「不条理に殺される・死ぬほどの痛みを味わう」 というのはこういう感じなのかもしれない・・と思いました。
                展開が読めなくて、謎を解くヒントも少ないので緊張感が続くし、現実から離れた感じと迫ってくる恐怖のリアルさ のバランスがよくて面白かった。・・主演の子の顔が長いのがズーッと気になりましたがキチンと演技も出来てたと思う。

                メジャーな俳優さんが出てたら、劇場公開されてそうな作品です。んん?どうかな?

                「ライフ・オブ・デビッド・ゲイル」

                0
                  製作年度:2003年
                  監督:アラン・パーカー
                  出演:ケヴィン・スペイシー 、ケイト・ウィンスレット 、ローラ・リニー(allcinema ONLINE)
                  解説: アメリカ、テキサス州。大学の哲学科で教鞭を執る人気教授デビッド・ゲイルは、妻と息子を愛する良き父親であり、死刑制度反対運動に熱心に取り組む活動家でもあった。その彼が、今は活動団体の同僚女性をレイプしたうえ殺害した罪で死刑が確定し刑務所の中にいる。デビッドは死刑執行直前になり、突然人気誌の女性記者ビッツィーを指名し、多額の報酬と引き替えに残りの3日間での独占インタビューを許可した。デビッド・ゲイルの有罪を疑っていないビッツィーは、彼の話を聞くうちいつしか冤罪を確信するようになるのだが…。

                  死刑が執行されるまでの3日間をインタビューするように指名を受けた女性記者は「何故私が?」と疑問に思いながら刑務所に足を運びます。
                  死刑囚デビッドは頭脳明晰で若くして地位もあり、美しい妻を持つ哲学の教授。死刑制度反対活動に熱心な人もうらやむインテリ(死語か?)。しかし少しずつ歯車が狂いはじめる・・。
                  デビッドが死刑囚になるまでの人生を少しずつ語り始めます。死刑制度反対論者のデビッドは皮肉にも死刑囚として処刑されてしまうのか?それとも冤罪なのか?冤罪とすればいったい誰が?どんな理由で?

                  死刑制度に反対して過激な行動に出る根拠が薄かったように感じたのだけど・・。ただ生きる事に絶望した人が人生に無理やり意味を持たせようとしたみたいで・・。そのためにこの映画で死刑制度の是非を深く考えさせるにはちょっと無理があるように感じました。(監督としてはそれを目的としてたようですが)

                  主演の2人は上手いし(しかしケイトのどすこいぶりにはちょっと驚き)「地位も名誉も家族も失くした男の人生の話」と「サスペンス仕立ての推理物」として面白かったです!!

                  「レザボア・ドックス」

                  0
                    「オタク 201!」(サイドバーの本)の27位です。
                    製作年度:1991年
                    監督:クエンティン・タランティーノ
                    出演:ハーヴェイ・カイテル 、ティム・ロス 、マイケル・マドセン 、クリストファー・ペン 、スティーヴ・ブシェミ 、ローレンス・ティアニー 、カーク・バルツ 、エディ・バンカー 、クエンティン・タランティーノ 、スティーヴン・ライト
                    (allcinema ONLINE)

                    宝石店襲撃に失敗した強盗たちの確執をタイトに描いた傑作バイオレンス・アクション。描きこまれたキャラクター、縦横無尽に時間軸を越えた構成、緩急自在の演出とどれもが素晴らしく、脚本・監督(おまけに出演も)の異才タランティーノの名を一躍世に知らしめた。トップ・シーンからエンディングまで、トップノッチで突っ走る。

                    冒頭のマドンナの「ライク・ア・ヴァージン」の解釈についての与太話、良かったです。それから急展開しホワイト(ハーヴェイ・カイテル)が撃たれて暴れるオレンジ(ティム・ロス)を車で運ぶシーンへ。どうやら今回の計画は何かの理由で失敗した模様。集合場所の倉庫についた後は「誰が(警察の)犬か?」を探ります。仲間割れし、人質の警官を拷問しながらするうち1人ずつ散り散りになっていたメンバーが集まり始める・・。

                    基本的には残酷なシーンはないのに、とんでもない方向に展開する予感ばかりします。それに殴ったり、切ったりするシーンがスゴク痛いのです。QT監督作品だから「何するか分かったもんじゃあない」と警戒しつつ鑑賞しました。
                    展開が予想を裏切るので退屈しない事は保障します。バイオレンス好きな方にお勧め。
                    俳優選びもGOOD!ティム・ロスが可愛かったし、ブシェミは相変わらず目を釘付けにします。

                    「レポマン」

                    0
                      アレックス・コックス監督作品。あいかわらず登場人物が変な人ばかり、キャラが強烈です。

                      製作年度:1984年
                      監督:アレックス・コックス
                      出演:エミリオ・エステヴェス 、ハリー・ディーン・スタントン

                      元モンキーズのメンバーで音楽プロデューサーのM・ネスミスの支援を受け、コックスが商業デビューを飾ったSF仕立てのサスペンス・アクション。レポマンとは“REPOSSESS MAN”の略で、ローン未払いの客の車を取り立てる闇の職業人を指す。E・エステヴェス扮する若者は家では邪魔者扱いでロック・クラブを徘徊する日々。ふとしたきっかけでその珍商売を知り、高額の懸賞金目当てに、それと知らず宇宙人の死体を積んで逃げ回る車を探し、仲間たちと張り合うが……。(Yahoo 映画より)

                      宇宙人の死体が入っている車のトランクを開けると熱い光線が出て体が溶けるらしい。賞金が出ているその車を探す政府の組織とチンピラたちが入り乱れます。こっちの手に渡ったか、と思うとすぐこっちの奴らの手に。皆が頭が悪く計画性がないのでエピソードが展開してる間に画面の後をフラフラ〜ッとその車が横切りまた追いかける事に・・。そしてまたエピソード展開。

                      この監督の作品は登場人物のキャラがイジョウに立っているのですが今回も左手だけキラキラする義手の捜査官だとか、いつも警察官の服を着ている一般人だとか、UFO信者でいつもゴミを燃やしている人だとか、道端の掃除のおばちゃんでさえ変なのです。

                      気に入ったシーンは「酒店で撃ち合いになり銃を持っている人はそれぞれ撃たれて倒れる、その時お約束のように片手で酒瓶をわざとらしく倒しながら倒れていく」ところ。ただこのシーン撮りたかっただけだろ!と突っこみました。

                      もちろん宇宙人の死体が乗っている車は大してストーリーに関係しません。SFじゃあないよな〜。これ。でも好き!

                      「猟人日記」

                      0
                        何で「猟人日記」なんだ、原題「ヤング・アダム」なのに・・。
                        製作年度:2003年
                        監督:デヴィッド・マッケンジー
                        出演:ユアン・マクレガー 、ティルダ・スウィントン 、ピーター・ミュラン
                        <あらすじ>
                        1950年代、ウイリアム・S・バロウズらと共に活躍した伝説のビート作家、アレグザンダー・トロッキの自伝的処女小説の映画化。『ビッグ・フィッシュ』のユアン・マクレガーが、性愛に溺れながらも愛を知らない青年を熱演する。共演は『マイ・ネーム・イズ・ジョ−』のピーター・ミュラン。英国の実力派俳優が顔をそろえ、退廃的なノワ−ル・サスペンスを創りあげていく。運命の無慈悲さや人生の虚しさが心をえぐる意欲作。(シネマトゥデイ)


                        分かりやすい映画を求めている人にはつまらないかもしれない・・、私はユアン好きなので結構最後まで楽しめました。
                        いきなり主人公の男が水死体を引き上げる場面から始まります。この男世話になって居候している船の主人の妻にイヤらしくモーションかけますが、別に好きだという訳でもなさそうです。でも手を出さずにいられない。あらゆる女が対象になるんですね。
                        ぼんやりと作家になりたいと思ってはいるようですが、とにかく女を誘う技術だけは一人前で女もそういう気になってしまうのです。近くにいて欲しくないタイプです。

                        ユアンは陽気な笑顔が似合うと思うんですが、自らの飲酒癖をカミングアウトしたりしているし、ハリウッド映画批判もしていましたね。いろいろな映画で演技の幅を広げたいんだろうな〜と身内のような納得をしてしまいました。


                        calendar

                        S M T W T F S
                             12
                        3456789
                        10111213141516
                        17181920212223
                        24252627282930
                        31      
                        << March 2024 >>

                        ニュース

                        selected entries

                        categories

                        archives

                        recent comment

                        • 放置するにもほどがある!
                          Chiezo
                        • 放置するにもほどがある!
                          あかひ
                        • 放置するにもほどがある!
                          とも子
                        • ヴィンセント・ドノフリオ
                          あかひ
                        • しばらくお休みします
                          あかひ
                        • しばらくお休みします
                          りら
                        • ヴィンセント・ドノフリオ
                          ミスティ
                        • しばらくお休みします
                          ティム
                        • しばらくお休みします
                          ChieZo
                        • 「リトル・ダンサー」
                          あかひ

                        recent trackback

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        recommend

                        links

                        profile

                        search this site.

                        others

                        mobile

                        qrcode

                        PR